ピカの資格取得日記

資格取得に向けて、日々の努力を日記風にお届けします

2022.02.24 優先順位をつける

こんにちは、ピカです。


人間は生きていれば、考えなければならないことをたくさん抱えている。


この抱えている課題に対して、それらを同時に解決することは不可能に近い。


これらの課題をうまく切り分けて、優先順位をつけて、うまく解決することが必要だろう。


つまり、優先順位をつけることは割り切ること。


それには課題を切り分けて、とりあえずこの課題は脇においておくという思い切ったことをしてもよいのではなかろうか。


そうするころで、集中力も出てくるというものではなかろうか。


技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
翔泳社
Digital Ebook Purchas
2022年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南
2022年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南
日経BP
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
日刊工業新聞社

2022.02.19 何が課題なのか

こんにちは、ピカです。


何かと相手に納得してもらいたい場合はあらかじめ結論が見えている。


しかし、人生における課題、例えば、会社を辞めた方がいいか、残っていた方がいいかの結論は分からない。


だから論理的に考えるときは「結論が明確なのか、不明確なのか」をはっきりさせなければならない。


結論が明確であれば、あとは相手が納得するように根拠づけが必要になるだろう。


だが、結論が不明確なときは、その課題に対して分析をし、原因を探りながら、さまざまな可能性を考える。


あとはそのさまざまな可能性から決断をする。


いずれにしても何が問題なのかという課題や目的とどう導きだした根拠づけが大切になってくる。


根拠づけがしっかりしていれば、自分または相手は必ず納得してくれるだろう。

2022.02.11 勉強はなんでもいいのではないか

こんにちは、ピカです。


勉強や資格取得に向けて勉強することはいいことだと思います。


私は将来に向けて、色々と資格取得に向けて、勉強しています。


技術士、工事担任者、IT系、FP、、、分野は多種ではありますが、自分が興味をもったり、将来役立てたい、仕事で必要などさまざま。


時にはボケ防止や脳トレなどに役立つことも。


将来を見据え、資格取得は大いに意義のあることだと思っています。



技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
翔泳社
Digital Ebook Purchas
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
日刊工業新聞社
工事担任者総合通信標準テキスト
工事担任者総合通信標準テキスト
リックテレコム
Digital Ebook Purchas
工事担任者2021秋総合通信実戦問題
工事担任者2021秋総合通信実戦問題
リックテレコム
Digital Ebook Purchas

2022.02.08 論理的

こんにちは、ピカです。


日本人は論理的に考えることが苦手だと言われているらしい。


論理的な行為とは、相手、又は自分自身に物事を伝えるという場面で必要とされる。


つまり、相手に何かを伝えるために論理的に考えることだと思う。


また、自分の中でより深く納得するために論理的に考えることだと思っている。


深く考えるとは、これからどうしたらいいかという不安に対して、それを解決するために1つでもあると思っている。


「この試験を受けるべきか、否か」、「会社を辞めるべきか、否か」など、自分の不安や悩みを解決するためでもあるのでは。


4月までに、試験に失敗しない土台ができる! 受験指導歴8年の技術士が語る 最強の出願対策 ―技術士第二次試験 総監以外の20部門― (技術士ライトハウス出版)
4月までに、試験に失敗しない土台ができる! 受験指導歴8年の技術士が語る 最強の出願対策 ―技術士第二次試験 総監以外の20部門― (技術士ライトハウス出版)
技術士ライトハウス出版
Digital Ebook Purchas
2021年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
2021年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
日経BP
独学・過去問で効率的に突破する! 最新版「技術士試験」勉強法 (DOBOOKS)
独学・過去問で効率的に突破する! 最新版「技術士試験」勉強法 (DOBOOKS)
同文舘出版

2022.02.05 他の人が理解できるように

こんにちは、ピカです。


「AだからBです」というように、Aだからの「だから」の部分がどれだけ理解できるのもなのかが重要である。


AだからCやBではなく、なぜBなのか。


選択肢がたくさんある中で、なぜBがもっとも合理的なのか。


それを考えるのが論理ではなかろうか。


「論理的に考える」。


目的を持ち一定の結論を根拠とともに導くこと。


その根拠が重要となり、説明できることが大切ではなかろうか。


一生懸命考えても、それが支離滅裂だったりすると意味がなくなってしまうのでは。


技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
翔泳社
Digital Ebook Purchas
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
日刊工業新聞社
2021年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
2021年版 技術士第二次試験 建設部門 最新キーワード100
日経BP