ピカの資格取得日記

資格取得に向けて、日々の努力を日記風にお届けします

2022.04.21 「自分で考える」ことの意味

こんにちは、ピカです。


「考える」とは、「自分で」行う行為。


自分で考える。


あたりまえのことであるが、ここが大切。


考えるのは親でもなければ、上司でもない。


つまるところ考えるのは自分なのである。


考える作業は、その人の生い立ちや経験、記録、本人が生まれもった中で得たあらゆる情報や学びを総動員して行う極めて個人的なもの。


そもそも前提が違う。


考えが違う。


好みが違う。


「考える」とは個人的なものなので、自分の生まれてきた土壌の上に「考える」という行為がある。


自分の意志で一定のゴールに向かっての思考の積み重ねていくことなのではなかろうか。


2022年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南
2022年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南
日経BP
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
2022年度版 技術士第二次試験「建設部門」 <必須科目>論文対策キーワード
日刊工業新聞社
受かる!技術士第二次試験のノウハウ: 建設部門 令和4年版 
受かる!技術士第二次試験のノウハウ: 建設部門 令和4年版 
Digital Ebook Purchas
最新版 「技術士試験」勉強法
最新版 「技術士試験」勉強法
同文舘出版
Digital Ebook Purchas
×

非ログインユーザーとして返信する