ピカの資格取得日記

資格取得に向けて、日々の努力を日記風にお届けします

2022.06.12 1冊の問題集を繰り返そう

こんにちは、ピカです。


はじめて解く問題集は1問1問解いていくことでしょう。


しかし、2回目からは初めに解くことが出来なかった問題、自信がない問題などを集中的に解いていきましょう。


そこで必要になってくるのが付箋。


初めて解く際に、解くことが出来なかった問題、自信がなかった問題などに付箋を付けておけば、2回目からは付箋でチェックしたところを中心に解くということ。


解けた時にはその付箋を取り外せばOK。


問題集も効率よく繰り返し解いていきましょう。


令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
技術評論社
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
翔泳社
情報処理教科書 情報処理試験の計算問題がちゃんと解ける本 第2版
情報処理教科書 情報処理試験の計算問題がちゃんと解ける本 第2版
翔泳社
Digital Ebook Purchas

2022.06.09 ゴールに向かって修正、修正の繰り返し

こんにちは、ピカです。


ゴールが見えてきたら、次はゴールに向けての修正が必要ではないでしょうか。


勉強がうまくいかないときは修正、修正の繰り返し。


勉強がうまくいかないときの原因はゴールが明確になっていないことがあげられます。


そのようなとき、修正を繰り返して、ロードマップを修正し、ゴールに近づく勉強をしていきましょう。


道をそれたら一歩さがって修正。


闇雲に勉強してもゴールには近づかないものかと考えます。


情報処理教科書 高度試験午前I・II 2022年版
情報処理教科書 高度試験午前I・II 2022年版
翔泳社
キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年
キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年
技術評論社
Digital Ebook Purchas
情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
翔泳社

2022.06.08 ゴールから遡って考えよう!

こんにちは、ピカです。


まずはゴールを決めること。


ゴールが明快になれば、ロードマップも見えてくるかと思います。


勉強は闇雲にするのではなく、ロードマップに従い行こなっていこう。


ロードマップはゴールまでの過程、道筋みたいなものと考えればいいでしょう。


入口と出口が見えれば、おのずと道は見えてくるもの。


その見えてきた道を進めばよいのです。


ロードマップを作成するには問題集の目次などを使用するのがよいかと思います。


ロードマップができれば後はゴールに向かって進むのみ。レッツゴー!!


キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年
キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年
技術評論社
Digital Ebook Purchas
情報処理安全確保支援士 午前Ⅰ・Ⅱ 一問一答問題集 2022年度版
情報処理安全確保支援士 午前Ⅰ・Ⅱ 一問一答問題集 2022年度版
Digital Ebook Purchas
令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
技術評論社

2022.06.07 忍耐力も必要かと

こんにちは、ピカです。


未知の問題が出題されたとき、予想外の困難に当たったとき、そこで諦めるか、歯を食いしばって頑張るかが道の分かれ目かなと。


歯を食いしばって未知の問題や、予想外の困難に当たったときなど、忍耐力をもって取り組んでいれば、道は開けまるはず。


必ず道は開かれるとピカは信じています。


情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
翔泳社
情報処理教科書 情報処理試験の計算問題がちゃんと解ける本 第2版
情報処理教科書 情報処理試験の計算問題がちゃんと解ける本 第2版
翔泳社
Digital Ebook Purchas
令和04-05年 応用情報技術者 試験によくでる問題集【午前】 (情報処理技術者試験)
令和04-05年 応用情報技術者 試験によくでる問題集【午前】 (情報処理技術者試験)
技術評論社

2022.06.06 自分が知らない未知の問題が出題されたときは

こんにちは、ピカと申します。


試験において、自分が知らない未知の問題が出題されたときはどうするか?


何が起こるか分からないのが試験だと思います。


そのような時、常に表側だけでなく、裏側からも物事を捉えてみることが大切ではないかと。


計算問題であれば、方程式に数値を当てはめ、類似した問題では頭の中に入っている知識で解くことができます。


ですが、未知の問題となると話は違います。


色々な方向から問題を考え、答えを導きださなければなりません。


正解も不正解も問題を解くことから始まります。


不正解を恐れず、自分が考えた解答を答えましょう。


令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
令和04年【春期】【秋期】情報処理安全確保支援士合格教本 (情報処理安全確保支援士試験)
技術評論社
情報処理安全確保支援士 午前Ⅰ・Ⅱ 一問一答問題集 2022年度版
情報処理安全確保支援士 午前Ⅰ・Ⅱ 一問一答問題集 2022年度版
Digital Ebook Purchas
情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2022年版
翔泳社